数年前、友達二人と肝試しに逝ったときの話。 俺たちは有名な廃病院に逝くことになった。 そこは元精神病院で、深い山中に建っていた。 廃病院に着くと、なんともそれっぽい雰囲気が漂っていて、いかにもな感じだった。 中の空気はひ…
赤い人形
閲覧数:2,708人 文字数:1360 0件
閲覧数:2,708人 文字数:1360 0件
数年前、友達二人と肝試しに逝ったときの話。 俺たちは有名な廃病院に逝くことになった。 そこは元精神病院で、深い山中に建っていた。 廃病院に着くと、なんともそれっぽい雰囲気が漂っていて、いかにもな感じだった。 中の空気はひ…
閲覧数:2,708人 文字数:402 0件
母は、僕を女手一人で育てた。僕の幼かったころに、亡くなった父は、マンションの10階を母に残した。そのマンションからは、夏に花火をみることができる。父と母が過ごした街の花火。毎年花火の時には、窓際にテーブルを移動して、母と…
閲覧数:2,708人 文字数:733 3件
実話。 私が中学に上がった時2歳下、つまり小学5年生の弟が居た。 夏休みになると中学にも上がった事だしと夜更かししてネットをしてた。 隣りで弟も机に向かってゲームをしたり漫画を読んだり。 (ちなみに弟は部屋のフスマすぐ隣…
閲覧数:2,707人 文字数:471 0件
落ちの無い思い出話。 昭和45年、小学5年の頃、ある呪いの方法が少年誌に書いてあった。 犬を首輪でつないで、その口が届かぬところに餌をおき、そのままにしておく。 犬は空腹感のあまり餌を食らおうとするが、届かずもがき苦しむ…
閲覧数:2,707人 文字数:443 0件
実家の父ががんばって家建てたんだよ。じいちゃんの遺産でもらった土地に。よくわかんないけど、じいちゃん公務員だったくせに山とかたんぼとか持ってて、うちの遺産が土地100坪だった。で、父親も銀行員で毎日夜中まで仕事してがんば…
閲覧数:2,707人 文字数:353 1件
コンビニで買い物をしていたら突然 「やぁこの間はありがとう」 と声をかけられた。 振り向くと、確かに最近会った人なのだが、とっさのことでどこであった誰なのか思い出せなかった。 その人は続けて 「これ、あのときのお礼だ」 …
閲覧数:2,706人 文字数:689 1件
実家の両親に彼が結婚の申し込みをしに、挨拶に来た。 会話は和やかで結婚の話にも触れていたし、両親も私と彼の結婚を祝福してくれていたが、彼は、「お嬢さんと結婚させてください!」のようなセリフを言えないでいた。 彼は話を切り…
閲覧数:2,706人 文字数:950 0件
僕が小学校三年生の時の話 僕はクラスの中に広川くんという友達がいたんだ。 広川くんは、結構太ってて、空手やってて、かっこつけな、男の子だった。 ある時は道路の標識によじ登り、ゆさゆさして、標識を折っちゃったり、好きな女の…
閲覧数:2,705人 文字数:727 1件
友人の親族の話。 その人(女性)はバツイチだったが、数年前に妻を亡くした男性と再婚した。 ところが再婚後、彼女の体調がだんだんすぐれなくなってきた。 病院に行っても異常なし。 もしかして死んだ先妻に祟られているんじゃない…
閲覧数:2,704人 文字数:737 1件
俺が高校生の頃の話をします。 テスト期間中で友達の家で勉強をしていたんですが、途中から生き抜きも兼ねてゲームをやり始めました。 気が付くと時計は11時を回っていたので、俺はそろそろ帰るよと言って友達の家を出ました。 あま…
閲覧数:2,704人 文字数:855 0件
私が小学生のときに体験したことです。 クラス替えがあって初めて仲良くなった友達の家へ遊びにいきました。見た目は普通の一軒家なのですが、中に入った途端、強烈な違和感を感じました。 まるで、人が住んでいる気配がしないのです。…
閲覧数:2,704人 文字数:382 1件
今日、やってしまった。郵便局の入り口の自動ドアに激突!そこは空調を入れてない時期は開けたままにしていることが多いので、今日も開いたままかと思っていた。ものすごい音で開きかけたドアにぶつかり、その場にうずくまってしまった。…
閲覧数:2,704人 文字数:421 0件
今になってとお思いでしょうがお話しさせていただきます。 大震災直後の東北で私達は復興活動させていただきました。 皆さん、手と手を取り日々頑張っておりました。 この事はメディアではあまりに残酷なので取り上げてはおりませんが…
閲覧数:2,703人 文字数:131 0件
「みんな元気だこって~。父ちゃんはタケさんとこ行っとる。じいちゃんはさっき薬飲んだけん 眠ったように死んどる。あっ!今ばあちゃん帰ってきたけん電話かわるね!ばあちゃんちょっとー!」 え!?おかん!? 今おじいが何て?? …
閲覧数:2,703人 文字数:146 0件
車に乗っていると、必ずハザードランプを押したがる小学生の私に、母はいつも『これ押すと車が爆発しちゃうんだよー』と教えてくれていました。つい最近免許を取る時まで信じていた私は教習所で教官に、『このボタンを押すと車が爆発して…
閲覧数:2,703人 文字数:2998 2件
私はちっちゃい時からお父さんが大好きでした。お兄ちゃんがおるんやけどいつも私ばっかりかまってくれて。今思うとお兄ちゃんからしたらめっちゃ気悪かったやろけど…ちっちゃい時の記憶は幼稚園からやけど運動会一緒に走ったな~デカパ…
閲覧数:2,703人 文字数:742 0件
古着のポケットの紙の話。 古着屋でジーパンを買ったら、ポケットに幅2cm程に折り畳まれた紙が出てきた。 古着のポケットに何か入っていることはそうそう珍しくもないと思っていたので、気にせずそのまま捨てたのだけど数日後、何気…
閲覧数:2,702人 文字数:184 1件
中学の地理の時間。 先生:K君、アメリカの首都はどこでしょう? K :ニューヨーク! クスクス起こる笑い。 しかし、これはよくある間違いだろう。 Kは社会が本当に苦手なやつだった。 数日後。 先生:K君、スリランカの首都…
閲覧数:2,702人 文字数:192 2件
運動音痴のくせに、例えばサッカーの練習なんかに参加させてもらうとボールを蹴る時にいちいち強そうな動物の名前を冠した 「○○のシュート」 とか宣言していた。 鷹のシュートとか、虎のシュートとか。 勿論ボールは変な方向に飛ん…
閲覧数:2,701人 文字数:496 1件
学校の部活の合宿で、俺たち1年生3人は最後に入浴することになった。 そこは4、5人入れる風呂で洗い場も広かった。 君はさっさと済ませて出て行ってしまい、残りはおれとB君。 B君はオレの2つ隣のシャワーのところに座り、体を…
最近のコメント