3年位前の話。 車で旅行をした帰路、あるファミレスに立ち寄った。 疲れていて一刻も早く休憩したかったので、普段はしない頭入れ駐車(前進駐車)をした。 食事をして、ファミレスを出ようと車に乗りエンジンを掛けてギアをRに入れ…
駐車場にいた子供
閲覧数:1,005人 文字数:1195 1件
閲覧数:1,005人 文字数:1195 1件
3年位前の話。 車で旅行をした帰路、あるファミレスに立ち寄った。 疲れていて一刻も早く休憩したかったので、普段はしない頭入れ駐車(前進駐車)をした。 食事をして、ファミレスを出ようと車に乗りエンジンを掛けてギアをRに入れ…
閲覧数:1,448人 文字数:1125 0件
多分夢だと思うんだけど、個人的に凄い不気味な実体験。 昨年の冬の夜、冷たい風に目が覚めた。 見ると、ベットの傍にある窓が少し開いている。 寝る前に開けてそのまま閉めるのを忘れてたんだ。 部屋の中は猛烈な寒さで、やべー凍死…
閲覧数:1,755人 文字数:185 1件
とある電車内。 少女がキレイな瞳で座席にのぼり、隣の頭頂部がハゲているいかにも怖いおじさんを 「なでなで~」 と言いながらなでた。 円を描くようになでた。 誰もがこの世の終わりのような顔をしたが、おじさんは 「つるつるじ…
閲覧数:1,434人 文字数:237 0件
ゲームセンターで小学生低学年ぐらいの子供がはしゃいで暴れていた ここで暴れちゃダメだよ、と言ったら素直にごめんなさいをしてくれた だが馬鹿親が、こんな小さな子に文句を言うなんて、言っても分からんだろうとほざきやがった お…
閲覧数:1,149人 文字数:924 2件
俺が体験した洒落にならない話。 もう帰ってきたが、昨日まで原付で旅行してた。 二日の大雨の日、静岡県の道の駅で休憩しようと立ち寄った。 その日は朝から箱根越えしてたせいもあってか、疲れてへとへと。 原付を駐車場に止め、さ…
閲覧数:1,266人 文字数:1050 0件
今年の夏、幼なじみの家に遊びに行ったんだ。 その道すがら体験した話。 なるべくまとめてみる。 幼なじみの家はチャリで15分くらい。 うちの地元は田んぼが多くて、しかも街灯が少ないから、夜はめちゃくちゃ暗いんだ。 道のりに…
閲覧数:1,439人 文字数:449 0件
今年の夏の話。 夏になるとどうも怖い話が聴きたくなる。 ウチの子達も怖い話が結構好きなので、(私と同じでビビリのくせに)毎晩のように寝る前には電気を消して布団に入り、30分程度の怖い話のビデオなどを見ながら寝るのが日課に…
閲覧数:1,449人 文字数:1136 0件
俺がアパートで一人暮らししてた時の話。 そのアパートの隣に民家があったんだけど、そこに住んでる子供二人(どっちも幼稚園児ぐらいの女の子)が超うるさかった。 いつも 「キャー!」 とか 「キヒャヒャヒャw!」 とか叫びなが…
閲覧数:1,586人 文字数:1784 0件
去年の実体験の話をします。 6月の半ば頃の話。 当時俺はバイク買ったばかりで、大学が終るとしょっちゅう一人でバイクに乗ってあちこちを走り回っていた。 その日も特にする事がなかったので、次の日休みという事もあり神奈川方面へ…
閲覧数:1,565人 文字数:1957 0件
半年ほど前、漏れのじいちゃんが入院した。 それまでにも何回か入院と退院を繰り返していたが、今回はやや長くなりそうだということで、お見舞いに行った。 病室は6人部屋の一般病棟。 その中にまだ小学校に上がってないくらいの女の…
閲覧数:1,316人 文字数:537 0件
小さかったときの話。 じいさまに連れられて町を歩いていたんだが、小さい俺は何を思ったのだか、家を出た朝からずっと『(火が)付く、付かない』と心の中でつぶやいていた。 それにはルールがあって、建物から出たりするときは『付か…
閲覧数:1,381人 文字数:1800 0件
子供の頃、トイレ行きたくなって目が覚めるの怖くなかった? オレはすごく怖くて、いつも母親を起こして一緒に行ってもらってた。 ときどき、母親の髪とか寝間着とか変に乱れてる時があって、そんな時は母親が何だか不機嫌だったんだけ…
閲覧数:1,887人 文字数:763 1件
マックに行ったら3~4歳くらいの男の子が各席を回りポテトをおねだりしてた。 あげないと勝手に取るしずっといるからみんな、かわいいから、じゃなくて 「はやくどっか行け」 と言う意味で1本あげていた。 たまに水分補給に両親の…
閲覧数:1,616人 文字数:837 0件
今年の夏、家族で行った旅行先でのこと。 早朝、カタンという音で目が覚めた。 何か窓に当たったような気がして、窓を開けてベランダに出ると、フォークがひとつ落ちていた。 フォークはパンダの絵が描いてある小さな子供用のもので、…
閲覧数:1,385人 文字数:959 0件
やっと声がしなくなった… ちょっと恐怖体験報告に付き合ってくれ。 ついさっきの話だ。 ベッドに横になって本読んでたんだよ、俺。 そしたらなんか子供の声すんのよ、外から。 小学生くらいの甲高い声がアハハ、アハハって。 なん…
閲覧数:1,072人 文字数:668 0件
長文だが投下させて下さい。 昨年、突発性難聴と診断された妻。 病院に通って服薬治療を続けてきた妻だったが、とうとう先週 「このままの聴力で安定して行くでしょう。」 と言われて帰って来た。 きっとショック受けてんだろうなー…
閲覧数:992人 文字数:369 0件
今日、息子が俺を「とおしゃん」と呼んだ。 成長が遅れ気味かもしれないと言われていて、言葉も遅かったから、不覚にも息が出来なくなるくらい泣いた。 嫁か息子か選べと言われた時、最後まで諦めずに運に賭けてみようと言った時、実は…
閲覧数:2,255人 文字数:209 0件
2階の窓の手すりに(ベランダではない)干した布団を取りこもうとして布団ばさみ外したら布団がズルッと落ちそうになって慌てて押さえようとしたら、松の木→物置→犬小屋→地面の順に落下して、一部始終を見ていた向かいの家の若奥さん…
閲覧数:1,703人 文字数:1402 0件
もう時効だと思うので書き込んでみる。 小学3年生のとき親と大喧嘩をし、 「こんな家出て行く!」 と夜7時ぐらいに家を飛び出した。 その日雨は降っていなかったが、梅雨時で前日は大雨だったから湿気でじとじとしているわ、道は盛…
閲覧数:1,401人 文字数:577 0件
自分がまだ小さい頃のこと。 近所では沢山の猫を見かけたんだ。 町営の団地に住んでいて、排水溝などの設備もあった。 高低差がある場所などは、コンクリで覆ってあって、地面から1メートル以上も高くなっている事もあった。 小さい…
最近のコメント