犬が死んだ。朝、俺が仕事行く時は、元気に尻尾ふりながら、近づいてきたのに。遅刻しそうで時間なかったからいつもみたいに頭や体、グシャグシャって撫でたのかどぉかもおぼえてない。朝飯の卵焼きを一口食わしてやった事しかおぼえ…
急過ぎるだろ…
閲覧数:2,653人 文字数:617 0件
閲覧数:2,653人 文字数:617 0件
犬が死んだ。朝、俺が仕事行く時は、元気に尻尾ふりながら、近づいてきたのに。遅刻しそうで時間なかったからいつもみたいに頭や体、グシャグシャって撫でたのかどぉかもおぼえてない。朝飯の卵焼きを一口食わしてやった事しかおぼえ…
閲覧数:2,641人 文字数:764 0件
母子家庭で育って、30目前にして初めての一人暮らし。オレはどうにかこうにか生活している。日本じゃないので言葉の問題もいろいろあるけど、どうにか暮らしている。今の時代、メールがあるから日本の友達やカーチャンとも連絡がとれる…
閲覧数:1,794人 文字数:763 0件
俺が小学生の時、ばあちゃんが亡くなった。ばあちゃんはじいちゃんと住んでいて、あんまり会いに行く事かできなかった。ばあちゃんの危篤の報が入った時、小学校で帰りの会をやってる最中で、血の気が引くってのを初めて体験した。その時…
閲覧数:2,091人 文字数:287 0件
昨日、私が緊急に手術を受けることになりました。(簡単な一時間程度の手術) 手術前は「おなか減った~。お前が手術室に行ったら俺は一人ですぐご飯食べに行くから!」ってしきりに言っていた旦那。 (朝から飲まず食わず。ちなみに手…
閲覧数:2,711人 文字数:548 0件
血がつながってるおじいちゃんじゃなくて、おばあちゃんの家の近くに住んでるおじいちゃんで、すごくお世話になった人がいる。 小さいとき、よく「♪お手手~つないで~野道をゆけば~」って歌を唄いながら手をつないで散歩につれてって…
閲覧数:1,979人 文字数:280 1件
今まで当たり前だと思ってきた家族の優しさ。 実はちっとも当たり前なんかじゃなかったことにようやく気付いた。 お父さん、最初は反対してたけど、お金のかかる東京の私立の大学に行くことを許してくれてありがとう。休日も返上で一生…
閲覧数:2,580人 文字数:404 0件
今日はお腹の赤ちゃんと家で過ごす最後の日。何より大切で誰より愛しかった。初めて人の命が大事だって思えた。なのに産んであげることできなかった。ダメなママで本当にごめんね。先生に無理言って最後のエコー見せてもらったら、小さ…
閲覧数:2,005人 文字数:736 0件
俺が小学生の頃、夜だけ、家に、寝に来るコロって呼んでた野良犬がいたよ。家は団地だったので、俺と母ちゃんが動物好きだったけど我慢してたんだ。共働きだし、家に閉じ込めておくのは可哀想だしね。賢い犬でさ。朝は俺と一緒に学校まで…
閲覧数:2,189人 文字数:371 0件
一人暮らしをして3年目。久しぶりに実家に帰った。 父親は単身赴任、母親は病気がちだったが一人で暮らしてた。 久しぶりに母親と数日過ごし帰ることに。帰り際母親の顔からは涙がなぜかあふれてた。 また遊びに戻ることを決意し別れ…
閲覧数:2,180人 文字数:800 0件
私は進学(+)就職で地元を離れ12年。年に2~3回帰省(年末&年始・GW・盆・など) 去年の暮れ、単身赴任(出稼ぎ)中の父が実家に帰省。私と落ち合い「一緒に実家に帰ろう」と言うことになった。長距離移動は大変だと…
閲覧数:2,069人 文字数:622 0件
ゴールデンウィークは、やっぱ実家が良いな。鰹のタタキは家で食うのが一番だ、酒のペースも違うな。かーちゃんは相変わらず子離れできないようだな、あんなに食えねーよ。髪が長いだけでキムタクだの何だの言うから、恥ずかしくてたまら…
閲覧数:2,483人 文字数:1960 0件
一昨日妹が死んだ。原因は居眠り運転の車にはねられての事だった。年齢はまだ23歳と若くこれから楽しい人生が待ってたはずなのに。小さい頃両親が交通事故で無くなり兄妹離れ離れで暮らさなければ成らなかった。生活能力の無い俺達にと…
閲覧数:2,697人 文字数:402 0件
母は、僕を女手一人で育てた。僕の幼かったころに、亡くなった父は、マンションの10階を母に残した。そのマンションからは、夏に花火をみることができる。父と母が過ごした街の花火。毎年花火の時には、窓際にテーブルを移動して、母と…
閲覧数:3,020人 文字数:1192 0件
大学時代の同級生仲間で、1年の時から付き合ってるカップルがいました。仲良しで、でも二人だけの世界を作ってるわけじゃなく、みんなと仲良くしてました。私は女の方の一番の友達だったんだけど、彼氏とも仲良くしてたわけです。大学を…
閲覧数:2,281人 文字数:918 0件
この前息子の運動会行ったんですよ、初めてね。で、生まれて初めて息子が運動会の入場行進する姿を見たわけですわ。もう4年生なんだけどね。正直最初は我が子の運動会見学って簡単だと思ってたのよ。みんな普通に明るく楽しく見学してる…
閲覧数:2,375人 文字数:734 0件
私には父がいない。私が10歳くらいの時に外に恋人を作り、その人との間に子供を作り、出て行ってしまった。正式に離婚したのは私が15歳くらいの頃のようだが、養育費も途中で途絶え、母は女一人で兄妹3人を抱えてずいぶん苦労してい…
閲覧数:2,262人 文字数:543 0件
父の葬儀があった。もう年だし、悲しくもなく淡々と取り仕切っていた。 数年間はずっと病気続きだったが、工務店を経営しており、たくさんの職人さんを抱えてた事もあった。 葬儀に子供の頃に見覚えのある職人さんが来てくれた。何十年…
閲覧数:2,400人 文字数:550 0件
うちの父は根っからのブルーカラーで酒飲み。そんなに強くはないんだけど酒癖が悪いっていうか、飲み出すとキリがない。小さい頃は、友達のところで飲んで潰れた父親を、謝りながら引き取りに行く母を見て軽蔑さえしてたんです。 それが…
閲覧数:2,327人 文字数:700 0件
私には、兄がいました。3つ年上の兄は、妹想いの優しい兄でした。ドラクエ3を兄と一緒にやってました。(見てました。)勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。バランスの悪い3人パーティ。兄はとっても強かった…
閲覧数:2,589人 文字数:576 0件
思い出って言うか最近(先月)のことなんだけど、うちから2キロぐらい離れた所で夏祭りがあってて、夜、窓から花火を見ていたら、庭に誰かが居た。 よく目を凝らしたら、じいちゃんがばあちゃんの手を引っ張って、うちの庭で花火がよく…
最近のコメント