今日珍しく俺は母ちゃんを外食に誘った。 行き先は昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。 俺は味噌大盛り、母ちゃんは味噌並み盛りを頼んだ。 「昔からここ美味しいのよね」って、柄にもなく顔にシワよせて笑ってたんだ。 ラーメ…
母さんと一緒にラーメン屋に行った
閲覧数:2,305人 文字数:597 1件
閲覧数:2,305人 文字数:597 1件
今日珍しく俺は母ちゃんを外食に誘った。 行き先は昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。 俺は味噌大盛り、母ちゃんは味噌並み盛りを頼んだ。 「昔からここ美味しいのよね」って、柄にもなく顔にシワよせて笑ってたんだ。 ラーメ…
閲覧数:1,552人 文字数:422 3件
何年か前、一人暮らしをしてた時、部屋に小包が届いた。 一緒に入っていた手紙に 『○○様 お元気ですか、○○が家を出て半年がたちました。家の中は火が消えたようです じちゃんも、○○の事をしんぱいしています 早くりつぱな看ご…
閲覧数:2,806人 文字数:548 3件
うちの娘も一人っ子。 いろんな人から 「一人っ子は可愛そうよ,もっと生めば?」 とはいわれる。 でも娘が3歳のとき、よかれと思って受けさせたおたふく風邪の予防接種の副作用で髄膜炎にさせてしまった時、41度の高熱に苦しむ娘…
閲覧数:3,019人 文字数:483 2件
私たちは、元々親がおらず養護施設で育ちました。 3つ上の兄は中学を出るとすぐに鳶の住み込みで見習いになってその給料はすべて貯金してました。 そのお金で私は私立の高校、そしてさほど一流でもありませんが大学へも行けました。 …
閲覧数:4,608人 文字数:298 7件
長女(当時4歳)が幼稚園の行事の参加記念品だかで箱に入ったクレヨンのセットをもらってきた。 ところが、こともあろうにその日の夕方、見事に全部折っちゃった。 当然うちの嫁は激怒、しかられて長女も大泣き。それで、 「お前、な…
閲覧数:3,397人 文字数:473 5件
我家は母子家庭。 もちろん裕福ではないけど、つつましく暮らせば生活に困るような事もないような家庭のつもりだったのですが。 ある日、元々指輪など装飾品にそれほど興味のなかった私が珍しく超々安物の指輪を気に入って購入した夜。…
閲覧数:2,414人 文字数:588 2件
俺が小6のときの話 俺は生まれつきスタミナが無くて、友達も少なかった そのせいでマラソン大会とかマジ地獄だった そんな俺にやたらまとわりついてくる奴がいてそいつは明るい性格でクラスの人気者 俺とは正反対の奴だった そいつ…
閲覧数:3,011人 文字数:922 4件
小さな食堂(夫婦と息子さんで経営。バイトは私だけの合計4人)でバイトをしています。 基本的に調理は旦那さんと息子さんがやっているのですが、付け合せの人参のグラッセなど簡単なものは私が作っています。 昨日最後に来たお客さん…
閲覧数:3,146人 文字数:291 5件
先日、定食屋だと思って入ったら、一番安い料理でも3千円はする高級和食店だった。 悩んだ挙句、顔を真っ赤にしながら正直に 「予算が足りないので失礼します」 と伝えたら、店主は状況を察して 「ご予算はいかほどでしょう?」 と…
閲覧数:3,690人 文字数:326 4件
同級生と中華街に行くとか言ってた日、家の前まで来るとイイ匂い。 ウキウキしながらドアを開けたら、にっこり笑ったカミさんがホンコンソース焼きそば(知ってる?)のキャラみたいなカッコで ソデに手を入れて 「アぃヤー、お帰りア…
閲覧数:3,421人 文字数:415 7件
もう10年も前のことだけど、新卒、千葉在住、手取り18万くらい?で、家に3万入れていた。 5万にしろといわれて出て行った。 一人暮らしをすれば会社から4万ほど手当が出るので、そっちの方が得だったので。 5足す4で9万あれ…
閲覧数:4,738人 文字数:817 6件
中学一年生の英語の授業の時。 とある男子が、普通に授業を受けてて急に立ちあがったそうだ。 そして、走っていきなり教室を出ていった。 教室は騒然。 しかしすぐにその男子生徒は戻ってきた。 水がいっぱい入ったバケツを持って。…
閲覧数:2,840人 文字数:511 4件
以前、免許やらキャッシュカードやらの入った財布を紛失。 心当たりの場所は探したが見つからず、交番に届けを出した。 数日が経ちもう財布は見つからないだろうと諦めていた頃一通の封筒が自宅に届く。 送り主の名前は無い。 何だろ…
閲覧数:2,907人 文字数:596 3件
思い出すと泣けてくるんだが‥幼稚園の頃、同じ年で近所にフィリピン人の男の子がいたんだ。 話すのは日本語だったしよく一緒に遊んだ。 その子は入園してなくて不思議で、なんで幼稚園来ないんだ?と何度か聞いた。 ニコっとして 「…
閲覧数:2,705人 文字数:566 3件
こどもの発達がちょっとゆっくりで、保健センターに通っている。 母子教室みたいなのの最中、おばあちゃんと男の子が二人迷い込んできた。 「すみません、里親会の集まりの会場はここでしょうか?」 トイレに行くときに貼り紙をみたの…
閲覧数:2,924人 文字数:154 4件
昨日は、来年中学生になる息子の誕生日。 ささやかなプレゼントとケーキでお祝いしたよ。 「ぼくを生んでくれて、元気に育ててくれてありがとう」 だって。 夫婦で嗚咽して、パーティーを台無しにしてしまったよ。 おまえこそ、生ま…
閲覧数:3,190人 文字数:865 6件
3年前のある日、両親が離婚。 俺と弟が母さんについていきました。 母さんは今まで専業主婦だったから仕事なんて全然できない。 パートを始めるも一月もしないで退職の繰り返し。 家計は苦しくなる一方。 当時高校生だった俺のバイ…
閲覧数:2,417人 文字数:469 2件
私が小学校2年生位の頃、近所においしいたいやき屋があった。 おばあちゃんはそこのたいやきが大好きだったけど、少し糖尿病の気があるからと、たまーにしか食べなかった。 その年のおばあちゃんの誕生日に、 「今日くらいならいいだ…
閲覧数:3,137人 文字数:325 5件
俺、今年の5月の誕生日に友達に貰った。 バイト先、店閉めるのが俺で、最後俺しか居なかったんだけど急に店に入ってきて、paul smithの革の財布。 友達二人で金出して買ってくれたんだって。 なきそうになった。 ちょっと…
閲覧数:2,587人 文字数:253 2件
先週の土曜日、嫁と子供を連れて俺の実家へ帰った。 小雨ぎみの鬱陶しい天気だった。 家まで数分という住宅街の中の道に差し掛かったとき、スーパーの袋とオシメの袋を持ったまま、信号待ちをしている親父がいた。 道幅は数メートル、…
最近のコメント