これは俺が中学校に上がったばかりの頃の話。 入学したてで、新しいクラスメイト、新しい先生、何もかもが新鮮で緊張していた俺に隣の席の奴(ここではA)が話しかけてくれたんだ。 Aは当時流行っていたゲームや漫画で意気投合しすぐ…
友達に会うために薄暗い里道に入った
閲覧数:148人 文字数:2290 0件
閲覧数:148人 文字数:2290 0件
これは俺が中学校に上がったばかりの頃の話。 入学したてで、新しいクラスメイト、新しい先生、何もかもが新鮮で緊張していた俺に隣の席の奴(ここではA)が話しかけてくれたんだ。 Aは当時流行っていたゲームや漫画で意気投合しすぐ…
閲覧数:175人 文字数:3814 0件
去年の夏・・・今年大学に進学しましたので、高3のときのことです。 子どもの頃からずっと競泳を続けてきました。 小学生のときは平泳ぎもやってたんですが、中学からは自由形の短距離だけです。 別のスイミングクラブに、同じ齢のラ…
閲覧数:153人 文字数:1027 0件
拙い文章だが、許してくれ… 小学校2年生の頃だったはず…多分小学生低学年の時だな。 その日、俺はお絵描きをしたかったんだが、親に 「お昼寝しなさい」 って言われて渋々自室で寝てたんだ。 って言っても天井をただ見つめていた…
閲覧数:166人 文字数:3272 0件
10年ほど前かな。 子どもの頃に住んでた地域の神社の御神木の話なんだ。 けっこうな田舎でね。 都会と違って外で遊ぶ子どももけっこういたよ。 自然も残ってたし。 5年生くらいだったと思うけど、夏休みに友だちと3人で沢でカニ…
閲覧数:157人 文字数:2940 0件
自分の親父と骨董の話をしていきます。 親父は紡績の工場を経営していましたが、何を思ったか50歳のときにすっぱりとやめてしまい、経営権から土地から一切を売り払ってしまいました。 これは当時で十億近い金になり、親父は、 「生…
閲覧数:163人 文字数:877 0件
0109 おさかなくわえた名無しさん 2021/10/30(土) 12:27:29.73 10/11月曜日の夕方5時頃に西の方の上空にワームホールから現れる光る所謂UFOを見た。複数の人間で見たので見間違いでは無い。同日…
閲覧数:301人 文字数:1903 0件
二年前の話 ことの発端は大学の頃仲がいい男女数名と一緒に行った古都旅行だった みんな中学の頃仲が良かった連中で、どうせなら中学の修学旅行で行ったルートを回ったり行きたかったのに行けなかったところへ行こうという話になった …
閲覧数:191人 文字数:492 0件
去年の話 妹と母と父と俺とでうどんを食べに行った。 父が車の運転をして帰宅している中、後部座席に座っていた妹と僕は寝ていた。 俺は、両親が旅行について話している声で少し目が覚めて、窓の外を見てみた。 外は田んぼと林の緑色…
閲覧数:665人 文字数:460 0件
子供の頃、ド田舎なんだけど、国道沿いに位置してるおかげで、特有の嫌な閉塞感が薄いようなカラッとした集落に住んでたんだ 小学校に通う子供が居る家庭は3つぐらいしか無いとか、30世帯の内ほとんどの家の名字はうっすら知ってると…
閲覧数:221人 文字数:365 0件
そんなに怖い話じゃないかもだけど高校生の頃に私と友人と友人の彼氏の大学生とその友人の男女2人づつの4人で夜の墓地に肝試ししに行った事がある。 4人でうろうろして何にも起こらなくてつまんねーなと話ながらとりあえず1枚だけ写…
閲覧数:339人 文字数:896 0件
当時小学一年生だった時に病気で母を亡くした。 父はいなく祖父母は歳で兄弟3人を育てられず施設に入った。 それから2年くらいは母がいなくなってしまったことを思い出してはよく影で泣いていた。 そして2年後の3年生くらいのとき…
閲覧数:230人 文字数:269 0件
怖いっていう話じゃなくてごめんね 私(S)が自家用車で九州に旅行にいった帰りの話 鹿児島でお昼を食べたあと、夜の宿にと予約した岡山のホテルまで一気に走ったんだ 700kmあるけど、時間的に余裕かるからと道中で買った佐世保…
閲覧数:186人 文字数:1069 0件
0203 本当にあった怖い名無し 2021/08/11(水) 02:55:30.57 結婚するときに実家から持ってきたお雛様 広めのマンションに移ってからは毎年飾っていた。 1. 10年以上前の話。お雛様出したら女雛の髪…
閲覧数:211人 文字数:1277 0件
0176 本当にあった怖い名無し 2021/07/31(土) 01:58:11.80 初めて5ちゃんに書き込みします。 間違ってたら教えて下さい。 十数年前に不可解な体験をしました。 そのときは夏で旅行をして、祖母と母と…
閲覧数:226人 文字数:718 0件
0158 本当にあった怖い名無し 2021/07/27(火) 14:04:20.14 このスレでいいのか分からないけど自分の体験談 小3の時にクラス文集を作った 家族について書いた作文を収録したものだったんだけど、その中…
閲覧数:218人 文字数:2812 0件
0864 おさかなくわえた名無しさん 2022/02/04(金) 07:58:28.49 事故って一時的に記憶喪失になった事があった。いろんなたまたまが重なって(省略)身元不明状態。幸い他に大きな怪我はなく、身元が分かる…
閲覧数:269人 文字数:1373 0件
先日スーパー玉出で買い物をしていて、国産牛のヒウチが半額だったので手に取ろうとしたときのこと。 右腹部がチクッと痛んだので驚いて手を引っ込めたところ、横にいた人に半額の牛肉を取られてしまった。 仕方がないので豚肉を買って…
閲覧数:244人 文字数:727 0件
0626 本当にあった怖い名無し 2024/02/14(水) 13:30:56.49 ID:QoGvafP00 家族ぐるみでずっと仲良くしてる母親の実家のお隣さん。そこの次男と飲んだ時に聞いた話。 そいつの兄貴は高校時代…
閲覧数:288人 文字数:693 0件
私の友人に少なくとも3回、タヒんだ奴がいます。 コイツを仮にA君とします。 一回目は保育園時代、ゴールデンウィーク直前に交通事故でA君はなくなりました。 私は家の都合で葬式には出られませんでしたが、ゴールデンウィークあけ…
閲覧数:260人 文字数:765 0件
洒落怖というか故郷の民話だが俺の住む街の昔話 俺の住む街は平野部の盆地で今も昔もひたすら田畑ばかりが広がっている だから夏から秋頃になると良く竜巻が発生したりするんだがそれにまつわる逸話がある 科学の発達した現代では竜巻…
最近のコメント