某クレジットカードを紛失した
コールセンターに電話したが、
まず名前を4回位聞き間違えられた(ごく普通の名前)
「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」
と答えたが、何度も「紛失か盗難ですか?」と聞かれた
紛失か盗難かどちらか聞きたかったらしいが、ごめんニュアンスが良くわからなかった。
会社員か?と聞かれたので契約社員と答えたら
「アルバイトの事ですか?」と聞かれた。
なんか契約社員が何かわからなかったらしい・・
貯蓄額を聞かれたが、最近確認してなかったのでわからないと答えたら
あと2回位、貯蓄額はいくらですかと聞かれた・・
ひょっとして自分にも変な所があったのかも知れんが、
相手の日本語が時々よくわからなかったのと(多分日本人)
向こうもこちらの言っている意味がわからなかったようだ。
お互い日本語がかみ合ってなかった。
日本語の通じなさにも微妙な気持ちになったが
契約社員を知らない人にカード関係のオペレーターさせてるのが衝撃だった
高校生バイトでも雇ってたんだろうか?
>>282
最近のサポセンは外国人も多いから日本人じゃなかったのかもしれん
クレカ紛失窓口くらい日本語流暢な人間用意しといてほしいが
クレジットカード紛失防止したら貯蓄額聞かれるの?
なんで?
申し込み時や定期的なアンケート時に申告した内容と照合して
本人確認の材料にしてるのでは?
>>286
それと場所そのものが外国だったりする。中国大連とかタイバンコクとか。それで転送してる分、会話がずれるとか。
>>290
それでBPOだのコスト削減だのバカみたいな話だな。
>>291
電話の受けは国内で、後は社内のIP電話で転送とかだから安いよ。うちの会社も中のサービスでやってる。
日本語ペラペラの人は給料高くて引き抜き凄いらしい。
>>282
コールセンターの受付員が日本人だったとしても
50代で初めてのパートという人も多いよ。
バブルまっただ中の世代で、2-3年で寿退社なら社会経験ある方。
中には、バイト経験も無く卒業即結婚で専業主婦。という人も多かった。
夫の退職年齢が迫って初めてパートにでます。という人の中には、極端な世間知らずもいる
>>287
>>288
転職して会社が変わって、
登録情報が変わったからかもしれませんね・・
無職→有職になったので、貯蓄額が増える事はあっても
減ってるって事はないんだけどね・・
>>282
うちの子の同級生の子が複数コールセンターのバイトを大学生になってすぐ始めてたよ
時給が高いらしい
特に夜間だともっと高いそうな
まだ社会経験も殆どない子に当たったのかもね
>>295
若い男の子だったな
多分まだ学生位でした。
>>297
そうかも知れないね
暖かく見守ってあげたかったが、
体調悪くて吐きそうな時に紛失に気付いて
そのまま電話かけたから、
対応の微妙さと体調の悪さで比喩ではなく気絶しそうだった。
電話切った後、死んだように寝た・・次の日も具合悪くてヤバかった
>>299
乙です
クレカだと不正使用されるかもしれないし、一刻も早く止めて欲しい時に微妙な対応されたらよけい具合悪くなる…
コールセンターに電話したらオペレーターが津軽弁(訛り)の女性ですごく和んだことがある
コメントを残す