近所の霊感おばさんから夏祭りの時に聞いた話。 霊感おばさんの相談者の女性が、幼稚園時代に体験した話だそうです。 私は幼稚園の頃に『光の誓い』という曲を歌った事を覚えている。 だけれど大人になった今、『光の誓い』がどんな歌…
光の誓い
閲覧数:1,431人 文字数:1531 0件
閲覧数:1,431人 文字数:1531 0件
近所の霊感おばさんから夏祭りの時に聞いた話。 霊感おばさんの相談者の女性が、幼稚園時代に体験した話だそうです。 私は幼稚園の頃に『光の誓い』という曲を歌った事を覚えている。 だけれど大人になった今、『光の誓い』がどんな歌…
閲覧数:888人 文字数:923 1件
私がまだ小さかった時に体験した実話。 ある夏に近所の神社の縁日でたくさんの屋台が出ており、そこで『べっ甲飴』の屋台が出ていました。 飴は小さくてまるい物という認識しかなかった私は、色付きガラスの様なべっ甲飴と、むせ返る様…
閲覧数:673人 文字数:859 0件
この日本で怪奇現象に遭遇する確率が最も高いのは警察官だと思う。 まあ警神に守られてんのか知らんが、霊障に遭ったお巡りさんの話はあんま聞かないけど、俺の親父さんは警官だから怪談いっぱい知ってて、いろいろ話してくれたんだ。 …
閲覧数:1,928人 文字数:1254 0件
地元の俺を含める悪ガキグループは中学を卒業するとばらばらの進路を選択していたが喧嘩をして謹慎を受けたりバイクを乗り回し相変わらずなそれぞれの学校生活を送っていた、 卒業の単位を取れない者や既に退学処分を受けた者、様々だっ…
閲覧数:1,562人 文字数:346 0件
出張で大阪に行った帰りの話 新幹線の中で明石家さんまのとなりの席になった 別に声をかけたわけでもなく 「あ、さんま」 ってつぶやいただけなのにすごい話しかけられて眠たいのに品川までノンストップで独演会をされた 俺は寝たか…
閲覧数:301人 文字数:267 0件
89おさかなくわえた名無しさん2022/12/15(木) 06:18:08.20ID:uXV5AFDi うちの母、養豚場を運営するスマホゲームにハマってた時があり、 ある日スマホを忘れて出勤し「豚が死んじゃう!」 と心配…
閲覧数:2,702人 文字数:727 1件
友人の親族の話。 その人(女性)はバツイチだったが、数年前に妻を亡くした男性と再婚した。 ところが再婚後、彼女の体調がだんだんすぐれなくなってきた。 病院に行っても異常なし。 もしかして死んだ先妻に祟られているんじゃない…
閲覧数:2,341人 文字数:873 0件
ちょっと身内の恥でもある話なんだが… 姉が出来婚することになった。 しかも相手は高卒で収入も姉の半分しかない典型的なDQN。 家に結婚の挨拶に来たときはジーパンとTシャツ、手土産なし、最初からあぐらかいて座るというひどさ…
閲覧数:6,625人 文字数:1501 8件
長いです。 昨日母とバスに乗った時の話。 母は障害者で足が悪いので普段は叔父に運転してもらって出掛けるんだが(自分は免許持ってない)、今日はちょっと遠くのショッピングモールに長時間の用事があって叔父も出掛けてたので、バス…
閲覧数:3,046人 文字数:568 0件
今日あった出来事。 今日動物園に行った。 そこの動物園には、温室みたいな所に、鳥が自由に飛びまわっていて、 「ラッパチョウ」 という、飛べない鳥が1匹、フロアで自由にお散歩している。 ソイツは人に慣れているらしく、人を怖…
閲覧数:1,900人 文字数:709 1件
親の仕事の関係(オタク系)でよくアメリカに招かれて行く小学校のとき連れて行かれたパーティで、親とはぐれて途方にくれていたらメタボなお兄さんに話しかけられた (゚∀゚)「どうしたの、一人?日本人?」 (´・ω・)「日本人。…
閲覧数:690人 文字数:1101 0件
234: 名無しさん@HOME 2013/03/01(金) 09:29:34.76 P 俺が子供の頃暴走トラックにはねられおじ一家が全滅したんだが 実はいとこが無傷で生き残ってたこと そこそこ稼いでた上生命保険がっつり入…
閲覧数:605人 文字数:1408 1件
今週の月曜日の話です。 都内のビルでアルバイトをしています。 私はいつもどおり出社をし〇〇階までエレベーターで上がりました。(階数は伏せます) セキュリティーカードをかざし自動ドアを開け、バイト席に荷物を置き仕事を始めて…
閲覧数:2,254人 文字数:398 0件
工事現場から塩ビ管もらってゴボウを育ててたんだがそろそろ収穫するべなと見に行ったらなくなってた。 まぁ管から変なニオイがしてたから食べるのを躊躇して収穫に乗り気でなかったのは確かなんだが盗まれたら盗まれたで腹立たしい 盗…
閲覧数:326人 文字数:863 0件
0503おさかなくわえた名無しさん2022/03/28(月) 01:45:19.96ID:JSZUjhMn1 子供の友人のお母さん、今まで働いたことがないとはきいてたんだけど、 初めて働いた職場で「子供のお迎えがあるから…
閲覧数:1,556人 文字数:1781 0件
俺は小学校低学年までは同じ学年の友だち+同じ学校の高学年の兄ちゃん姉ちゃんたちと一緒になって公園で遊ぶことが多かった。 ドッジボールしたり、鬼ごっこしたり、野球したり、夏には遠くの大きなグラウンド行って思いっきり遊んだり…
閲覧数:1,487人 文字数:1878 1件
秋田・岩手の県境の山里に住む元マタギの老人の話が、怖くはないが印象的だったので書く。 その老人は昔イワナ釣りの名人で、猟に出ない日は毎日釣りをするほど釣りが好きだったそうだ。 しかし、今は全く釣りをしなくなったのだという…
閲覧数:1,172人 文字数:1190 0件
今年の3月、姉の引っ越しの手伝いで関東地方へ。 引っ越しはスムーズに進んであっさりと仕事終了。 やることねーなー暇だなーとなったので、プロ野球のオープン戦でも見ようかと計画。 調べたところ、西武ドームで埼玉西武ライオンズ…
閲覧数:728人 文字数:346 0件
マンションに引っ越して10年。 ちょっとした都市のベッドタウン的なところで、駅からも近くて環境も良い。 ただ毎年、夏が終わり秋に入る頃、必ずどこからかお囃子が聞こえてくる。 お囃子って言っても太鼓だけなんだけど。 最初は…
閲覧数:2,117人 文字数:172 0件
離婚して2才の子供を実家に預けて働いています。 普段は離れて生活しています。 会えるのは良くて月に一回。 子供の好きなお菓子や本やおもちゃをお土産に持って会いに行きます。 「次はなんのお土産が良い?」と聞くと 「おみやげ…
最近のコメント