つい先日お母さんが白血病で入院して、それからは私が料理を作ることになりました。 夕飯も大変だけど、一番はやっぱりお弁当が大変。 私も兄も高校生でただでさえ朝は早くて忙しいのに輪をかけて忙しくて、 でもあまり冷食には手を出…
母の偉大さ
閲覧数:5,616人 文字数:355 0件
閲覧数:5,616人 文字数:355 0件
つい先日お母さんが白血病で入院して、それからは私が料理を作ることになりました。 夕飯も大変だけど、一番はやっぱりお弁当が大変。 私も兄も高校生でただでさえ朝は早くて忙しいのに輪をかけて忙しくて、 でもあまり冷食には手を出…
閲覧数:2,510人 文字数:894 0件
今は看護師さんって言いますが、当時は看護婦さんと呼んでいましたので、文中の表現は看護婦さんと書いてますが、ご了承下さい。 もう二十年以上前の話しですが、私が高校三年生の頃、祖母が癌で入院しました。 手術をしましたが、手の…
閲覧数:2,701人 文字数:2998 2件
私はちっちゃい時からお父さんが大好きでした。お兄ちゃんがおるんやけどいつも私ばっかりかまってくれて。今思うとお兄ちゃんからしたらめっちゃ気悪かったやろけど…ちっちゃい時の記憶は幼稚園からやけど運動会一緒に走ったな~デカパ…
閲覧数:2,359人 文字数:273 0件
最近ビジネスホテルで自殺する人が後を絶たない・・・。ビジネスホテルの部屋には安っぽい絵が飾ってあるだろ。自殺があった部屋の絵の裏にはお守りを張り付けるらしい。ある日、出張先で泊まった部屋に入った途端悪寒がしたのでフロント…
閲覧数:2,026人 文字数:296 0件
子どもの勉強に付き合ってたら出てきた算数の問題集中の一問↓ 「15年前の話です。さゆりさんは上野発の夜行列車(午後8時ちょうどのあずさ2号)に乗りました。そして8時間後に雪の青森駅で降りました。他にもお客さんはたくさんい…
閲覧数:3,326人 文字数:1179 1件
行きつけののショットバーでのこと その店は小柄な50代のマスターが一人でやってるこじんまりした落ち着いた雰囲気で夜の10時半から11時位になると店じまいというバーの割にはメッチャ早仕舞い。 大体が常連さんで年齢層も30才…
閲覧数:4,592人 文字数:693 4件
22時くらいにスーパーに行ったら、小ニくらいのカート暴走族がいた。 コーナーをまわり、商品を見てるお腹の大きな妊婦に向かって加速。 えええええ!!!!! 「ばーーーんっ!!」 と叫びながら突っ込んで行ったカートを、妊婦の…
閲覧数:1,962人 文字数:97 0件
母の書いた年賀状を何気無く見ていたときのこと。 「貴様の一層のご活躍を願っております」という語句が目に入った。 慌てて指摘したらどうやら「貴方様」の間違いだったらしい。 出す前で良かったね。 いいね 1
閲覧数:1,967人 文字数:284 0件
高校3年の時、母親が入院してしばらく父親の2人きりの生活となった。亭主関白な父だが、母がいないとほんと何も出来なくて家の中は荒れ放題だった。もちろん食事も外食か買ってきた惣菜ばかり。ふと、「早く母さんの手料理が食べたい」…
閲覧数:4,613人 文字数:832 1件
私が小学生の頃にあった怖かった体験です。 その頃は家がすごく貧しくて、父親の会社が潰れた影響もあり、物凄い借金がありその筋の人からも父親が借金していたので、借金取りが毎日ドラマに出てるような感じで家に来ていました。 ある…
閲覧数:3,899人 文字数:441 4件
ある大学生(男子)が飲み会の後家へ帰ろうとした。 酔っ払っていたAの友人BはAのアパートに泊まることになりAの部屋に着いてBがベッドに座ったとき Bはふと思い出したかのようにAに 「買い物あるからコンビニ行こう」 と誘っ…
閲覧数:2,067人 文字数:1797 0件
小学生の時の話隣のクラスのおっちょこちょいの悪童Iは、授業中私たちのクラスの掃除用具入れのロッカーに忍び込み授業途中で「ワッ!」と飛び出し、クラス中を沸かせて走り去るというパフォーマンスを思いつき、次の授業で実行すること…
閲覧数:2,395人 文字数:98 1件
中学の修学旅行の時にまくら投げして、アレルギーの発作で救急車に運ばれた。 12時から4時まで、点滴二本打った。 顔や腕は腫れて意識も朦朧としてた。 本当にあの時は死んだと思った。 いいね 1
閲覧数:373人 文字数:2953 0件
145本当にあった怖い名無し2022/07/20(水) 03:44:28.06ID:5shBPnUh0>>146>>150>>151>>298 ついさっき雨があがったので、…
閲覧数:1,474人 文字数:444 0件
今日の昼、混んでる定食屋のテーブル席で食ってたら 「こちらお一人様、ご相席よろしいですか?」 と言われたので 「はい」 と向かいの椅子に置いてあった荷物を自分の背中に移動した。 60歳くらいの恰幅のいいおっさんが向かいに…
閲覧数:3,644人 文字数:300 1件
俺の妹は11歳下。 おむつも替えたし、子供みたいな感じで兄弟とは思えなかったけどやつが高校入った頃から少しずつ会話の量が増え始めた。 生来勘のいい女だからか、通じ合う部分がかなりあって、恥ずかしながら俺から相談する事もあ…
閲覧数:369人 文字数:697 0件
311おさかなくわえた名無しさん2022/03/10(木) 17:38:09.51ID:7nTgNpUo>>312 遠くに住む両親が同じ誕生日で今までプレゼントやろくに親孝行らしき事もしてなかったから去年の両…
閲覧数:1,904人 文字数:365 3件
マジで死ぬかと思った。 てか本当に死にかけた。 「爽やかな高原で働きませんか?衣食住、冷房完備」 にだまされた 山ん中は涼しいだろうと思ってたら風吹かないからめちゃめちゃ暑い。 てか熱い。 電動のこぎりは重いし、めちゃく…
閲覧数:2,509人 文字数:486 0件
会社の近くの博物館に昼食を食べに出かけた。博物館の中の喫茶店は、おいしいけどみんなに知られていないせいか、あまりこんでいないからゆっくり食べれるので、数回来た事がある。いつもは、ロビーの近く席だけど初めて窓側の席に案内さ…
閲覧数:1,955人 文字数:453 0件
俺が小3の時の事、近所のグランドで素振りをしてたら、おじさんが近づいてきてティーバッティングとかいろいろ付き合ってくれた。なんか野球が好きみたいで俺もその知らないおじさんに好感度。で練習して疲れたからちょっと休んでいけと…
最近のコメント