スーパーの入り口のカート置場でカートを取ろうとしていた。 と、両手に買い物袋を提げたお母さんが、2~3歳の子をベルトに捕まらせて、 「しっかりつかんでなさいよ、離れちゃダメ!」 と何回も言いながら歩いてくる。 ところが、…
子供が滑って転んでカートに突っ込みそうだったので
閲覧数:2,319人 文字数:537 1件
閲覧数:2,319人 文字数:537 1件
スーパーの入り口のカート置場でカートを取ろうとしていた。 と、両手に買い物袋を提げたお母さんが、2~3歳の子をベルトに捕まらせて、 「しっかりつかんでなさいよ、離れちゃダメ!」 と何回も言いながら歩いてくる。 ところが、…
閲覧数:2,238人 文字数:707 2件
私は20の時に入院したんだけど、その時にお医者さんの幽霊をみたことがある。 不思議だった。 私が入院する2ヶ月位前に、そこの科の先生が一人亡くなっていたんです。 先生には、生前に診察を受けた事があったので、顔や背格好は知…
閲覧数:3,875人 文字数:456 2件
地味な武勇伝?ですが・・・ 先日、とある山道を走っていたところ時間は夜遅くだったため、当然1m先は闇状態でノロノロ運転で走ってたんです。 すると後から 「ちんたら走ってんじゃねえよコノヤロウ!!」 とばかりに物凄い勢いで…
閲覧数:2,959人 文字数:1000 1件
近畿地方の大学に行ったキモヲタな俺の弟の話。 3年ほど前、弟は近畿の競艇場で夜間警備のバイトをしていた。 警備と言っても実際に見回るのは午前3~5時までの2時間だけ。 後は寝たりマンガ読んだりオナったり、と好き勝手に出来…
閲覧数:2,392人 文字数:341 2件
電車を待っているとき、少し離れた所で男女が話してた。 「次は一ヶ月後くらいかな」 「またお出かけしようね!」 どうも遠距離恋愛中で、別れを惜しんでいる様子。 二人の話に耳を傾けていたら私の乗る電車がやってきて、男の方が同…
閲覧数:2,371人 文字数:234 1件
ゲーム機を買ったが家でネットにうまくつながらない。 PC関係に詳しい友人の旦那さんに聞いてみようと思ったら友人が 「私よくわからないから直接きいてみて」 とメアド教えてくれたので旦那さんに直接メールしてみた。 「安くて良…
閲覧数:2,389人 文字数:523 1件
御歳84になるおじいちゃんが言いました。 「僕はね、昔、まあ今もだけど。運動も勉学もロクにできなかった」 「友達もいないし。顔も悪い。いつもひとりぼっち」 「だから、死のうと思ったことがある」 「でも、死んでしまったら僕…
閲覧数:2,011人 文字数:167 3件
姉から伝え聞いた話ですが。 小学生の時、教室でふざけて30cm定規を口に突っ込んでいた男子が、誤って定規を口内から頬を通して外へ貫通させたとか。 その時廊下を歩いていた姉は、男子の頬から規が突き出ているのを見てひどく驚い…
閲覧数:3,120人 文字数:747 1件
一昨日の事ですが夫とスーパーに買い物に行きました。 買い物も終わり喫煙所で一休みしていると、目の前のベンチに父子連れが座りました。 お父さんはウッチャンナンチャンのウッチャンに似た柔和な感じで子供は目のクリクリした可愛い…
閲覧数:2,036人 文字数:717 1件
友人の話。 長文スマソ 最近そいつは2ヶ月タイに行ってきた。 まぁ日本円で千円も出せば一泊できるような安宿に泊まったらしい。 どこの国でもそうなのかも知れないが、やはり日本人旅行者は狙われる。 一応部屋には鍵をロックし、…
閲覧数:1,932人 文字数:104 2件
昨日社長に、 「あのーすいません冬のボーナスは…?」 とおそるおそる聞くと 「君がここで得た経験、それがお金には換えられないボーナスだよ」 といわれました。 今、辞表書いてます。 いいね 0
閲覧数:2,137人 文字数:609 1件
高校の頃の話 その日は文化祭の準備で帰りが遅くなって、いつもの田んぼ沿いの道を自転車で一人で帰ってた 私の地元はど田舎で、どこを見渡しても田んぼやビニールハウスばっかり。 その合間にポツポツと民家がある感じだった その日…
閲覧数:2,896人 文字数:627 2件
私の母親は、私の友達に 「うちの子に関わらないで」 とか平気で言うような人だった。 そのせいでたくさんの友達をなくしてた私は、そのうち友達と距離を置くようになった。 ある日、友達から電話で 「なんで最近距離おくの」 と言…
閲覧数:2,566人 文字数:445 1件
小学生のころ、昼休みにみんなで「椅子の曲乗り」をして遊んでいた。 トーナメント組んで勝ち進んできたので、いい所を見せねばと思い中国雑技団レベルの立ち技をしかけたところ、椅子の背に口をぶつけた。 ガツッ、ギリッ、クチャッと…
閲覧数:1,889人 文字数:674 1件
和歌山の三畳敷でかなりギリギリのところまで行って、波を見物していた。 まだ中学生のときだったかな。 かなり遠く離れたところにいる人がわっと逃げ出したんだ。 びっくりして振り返ると、まだ遠いんだけど、結構高い波がやってきて…
閲覧数:2,981人 文字数:1151 1件
5~6年前昔のこと。 親を駅まで送ってった時に、久々に駅弁でも買おうかと思って売り場に行ったらショーケースの真ん前に業者(オバチャン)が陣取って店員とおしゃべりしてる。 しかも空の弁当を入れるケースを持ってるもんだから、…
閲覧数:2,392人 文字数:408 2件
教習所で交通事故起こした。 怪我した。 すげーいたかった。 とりあえずウチ帰ろうと思った。 スクールバスに乗り間違った。 痛さと乗り間違いに混乱して(終バスだったので)降りた。 知らない街だった。 痛さに泣きながら、怪我…
閲覧数:1,940人 文字数:222 1件
私、鹿児島に中学校の2年間住んでたんだけど、鹿児島に転校してきてすぐの話 校長先生のズボンのチャックが開いてたから、開いてますよ~と指摘したの そしたら次の週の全校朝礼で 「○年○組の○○さんが校長先生の世界の窓が開いて…
閲覧数:2,152人 文字数:235 1件
俺なんか、ビルの中の階段を降りているとき 誰もいないと思って立ち止まり 屁をかまして それがまた 「ぷぴ~っ、ぴっ!」 なんて変な音だったもんで自分自身で笑えてしまった 肩を震わせながら 「くっくっくw」 と笑いつつ再び…
閲覧数:2,332人 文字数:516 3件
地元から遠く離れた所で就職して、過酷な仕事と職場のイジメで鬱になった。 通院治療しながら、家族のお荷物と思われるのが嫌で、家には内緒にしてメールで「元気にしてるよ」って送ってた。 そしたらある日、イジメが酷くてもうどうに…
最近のコメント